アプリの連携ごときに1日費やすおバカな私 
2019/05/31 Fri. 21:02 [edit]
私の記事の発信元はあくまでblogなんだけど。
一応、TwitterとFacebookもやっていて。
でもそれらはほぼ、ブログの記事の転送になっているんですよね。
Facebookは、個人のタイムラインとAtelierUhyakoのページを両方作ってるけど。
ブログで書く作家業に関する記事は、AtelierUhyakoのページに載せる。
個人的な記事は、個人のタイムラインに載せる。
と、使い分けているだけ。
それぞれの場所に、つまりFacebookに直接記事を上げる事はほぼない。
時々人の記事をシェアして、その感想を述べてるぐらい。
Twitterの方が少し先に始めてるのだけど、これまたつぶやくという事がね(^^;)
何せ私は、長文派なもんで(^^;)
なかなかどうして、言いたい事を一言でまとめられないので(^^;)
Twitterこそブログ記事の転送で、時々他の記事にいいねするぐらい。
それも、動物関連ばっか(笑)
思いっきり個人の趣味に走ってる訳です(笑)
でも、それではいかんのかも?
やってる意味あるの?
と、時々自問自答するわけで。
最近になって、Twitter記事を纏めでブログにアップできるように設定し、数回ツイートしてみたのだけど・・・。
まぁ内容は大した事が無くてもね、一応テスト的にしてみた訳なんですが。
それをFacebookに連携するのに、ブログからシェアしてるのですが。
果して、改めてFacebookにあげる程の事か?って疑問も・・・。
しかも少し前に、ブログ→Facebookの自動連携が出来なくなってしまったので、普段の記事も一回一回シェアしてるのね。
で、検索したら、Twitter→Facebookの連携は出来なくなってしまったそうで。
それらが出来てれば、楽だったんだけどねぇ。
ブログ→Twitter&Facebook
Twitter→ブログ&Facebookってね。
で、FacebookからTwitterになら自動で連携とれるみたいで。
ただ、ブログとFacebookが連携できないので、この方法を取ると。
Facebook→Twitter→ブログ
となる訳で、ブログが最後ってなんか違うっていうかぁ・・・。
でも、試しにFacebook→Twitterの連携をしようと検索したんだけど。。。
只今ややこしくて、挫折中(--)
しかしこれら、他にもインスタなんかもあるでしょ、皆さんいちいち投稿してるんだろうか?
手間かけてるんだね。
それともスマホなら楽なのか?
ブログをメインでやっていきたいけど、ブログの記事に誘導するのでは、なかなか読んでもらえないんだろうし。
まぁ、読者が多くないのを良い事に、個人的な記事をアップしてるってのもありますが(^^;)
私的には氷山の一角なので、心配する程大した暴露でもない訳で(苦笑)
と思っていたら、知らぬところでいいね数が増えてる記事とかあったりして( ゚Д゚)
ん~、このSNSの使い分けって物は、実に難儀な物よの~。
なんつって(笑)
一応、TwitterとFacebookもやっていて。
でもそれらはほぼ、ブログの記事の転送になっているんですよね。
Facebookは、個人のタイムラインとAtelierUhyakoのページを両方作ってるけど。
ブログで書く作家業に関する記事は、AtelierUhyakoのページに載せる。
個人的な記事は、個人のタイムラインに載せる。
と、使い分けているだけ。
それぞれの場所に、つまりFacebookに直接記事を上げる事はほぼない。
時々人の記事をシェアして、その感想を述べてるぐらい。
Twitterの方が少し先に始めてるのだけど、これまたつぶやくという事がね(^^;)
何せ私は、長文派なもんで(^^;)
なかなかどうして、言いたい事を一言でまとめられないので(^^;)
Twitterこそブログ記事の転送で、時々他の記事にいいねするぐらい。
それも、動物関連ばっか(笑)
思いっきり個人の趣味に走ってる訳です(笑)
でも、それではいかんのかも?
やってる意味あるの?
と、時々自問自答するわけで。
最近になって、Twitter記事を纏めでブログにアップできるように設定し、数回ツイートしてみたのだけど・・・。
まぁ内容は大した事が無くてもね、一応テスト的にしてみた訳なんですが。
それをFacebookに連携するのに、ブログからシェアしてるのですが。
果して、改めてFacebookにあげる程の事か?って疑問も・・・。
しかも少し前に、ブログ→Facebookの自動連携が出来なくなってしまったので、普段の記事も一回一回シェアしてるのね。
で、検索したら、Twitter→Facebookの連携は出来なくなってしまったそうで。
それらが出来てれば、楽だったんだけどねぇ。
ブログ→Twitter&Facebook
Twitter→ブログ&Facebookってね。
で、FacebookからTwitterになら自動で連携とれるみたいで。
ただ、ブログとFacebookが連携できないので、この方法を取ると。
Facebook→Twitter→ブログ
となる訳で、ブログが最後ってなんか違うっていうかぁ・・・。
でも、試しにFacebook→Twitterの連携をしようと検索したんだけど。。。
只今ややこしくて、挫折中(--)
しかしこれら、他にもインスタなんかもあるでしょ、皆さんいちいち投稿してるんだろうか?
手間かけてるんだね。
それともスマホなら楽なのか?
ブログをメインでやっていきたいけど、ブログの記事に誘導するのでは、なかなか読んでもらえないんだろうし。
まぁ、読者が多くないのを良い事に、個人的な記事をアップしてるってのもありますが(^^;)
私的には氷山の一角なので、心配する程大した暴露でもない訳で(苦笑)
と思っていたら、知らぬところでいいね数が増えてる記事とかあったりして( ゚Д゚)
ん~、このSNSの使い分けって物は、実に難儀な物よの~。
なんつって(笑)
- 関連記事
-
-
秋の個展の方向性 2019/06/02
-
アプリの連携ごときに1日費やすおバカな私 2019/05/31
-
今年の個展は秋に開催予定です 2019/04/06
-
スポンサーサイト
category: 作家活動のあれこれ
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://atelieruhyako.blog.fc2.com/tb.php/1301-ba76f06d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |